2024-04

尺八

赤坂区民ホールで「手向」を吹く。 I blew “Tamuke” at Akasaka Civic Hall in Tokyo.

赤坂区民ホールで「手向(たむけ)」を吹く。尺八古典本曲の「手向」は、伊勢にあった鈴法山普済寺という虚無僧寺で伝承された、死者に手向ける鎮魂曲であったと云われる。室町時代から普化禅師を始祖と仰ぎ尺八を吹きながら門付けをしていた流浪の乞食僧の薦...
尺八

赤坂区民ホールで「霧海箎」を吹く。 I blew “Mukaidi” at the Akasaka Civic Hall in Tokyo.

赤坂区民ホールで古傳三曲の内の一曲「霧海箎(むかいぢ)」を吹く。「霧海箎」は、文字通り、現世から解脱し、悟りの彼岸へと向かう深い霧の海を漂っていくような本曲です。かつて虚無僧が吹いていた本曲に通底して感じられる世界観。それは、諸行無常、盛者...